HOME 脳神経内科医、研究職。 子供達との日々や考えたことなどを、徒然に記録中。 日録(日録/USA/研究・臨床/自分事) Gifted-2 2020年3月9日2025年1月3日 | アメリカ生活 ある日、家に帰ると、子供達の通う学校のschool districtから、分厚い書類が届いていました… 花と月 2020年3月3日2021年8月28日 | 日録 ある日の早朝、次男(4歳)と手をつなぎ、デイケアまでの道を歩いていた時の事。 私は頭の中で、 「今日… 小さなアーティスト 2020年2月27日2024年12月14日 | 日録, アメリカ生活 少し前、学校の美術の先生から、美術展のレセプションの招待状が届きました。 「美術の時間に描いた長女ち… 定義って、時と場合によって変わるよね 2020年2月18日2024年1月28日 | 研究生活 最近、ある総論を書いているのですが、レビューアーとやり取りをしながらちょっと切なくなっていているので… バレンタインデー・パーティー-2020 2020年2月14日2024年12月14日 | アメリカ生活 今年もこの季節がやってきました。 去年バタバタしたバレンタインデー・パーティー(こちら)ですが……今… Groundhog day-2020 2020年2月2日2024年12月14日 | アメリカ生活 毎年2月2日はGroundhog Dayです。 冬至と春分の間のこの時期に、Groundhogが巣穴… Magic Tree House(マジック・ツリーハウス) 2020年1月27日2020年12月10日 | 日録 我が家で一大ブームを巻き起こしたマジック・ツリーハウス・シリーズ。 最初は、家で読みきかせる本がマン… Gifted 2020年1月22日2025年1月3日 | アメリカ生活 先月、長男(9歳)と長女(7歳)のクラスで個人面談がありました。 長女の学年(1st … 納豆づくり 2020年1月17日2020年12月26日 | 日録 私達家族は納豆が大好きだったのですが、アメリカに来てから 売られているお店がちょっと遠い 値段が3倍… 腕相撲 2020年1月11日2021年1月18日 | 日録 「腕相撲しよう!」 ここ数カ月程、長男(9歳)は毎晩両親に腕相撲を挑んでいます。 夫も私も、まだまだ… 新年を迎えて-2020 2020年1月2日2025年5月13日 | 自分事 昨年は、個人的に色々と浮き沈みの激しい1年だったように思います。 時折、主に仕事中、小事と思われる出… 我慢は報われる? 2019年12月23日2021年1月18日 | 日録 家族でフロリダのWalt Disney Worldに遊びに来ました。 夢の国で子供達は大興奮。 &n… ← 前へ 1 … 40 41 42 … 52 次へ →
バレンタインデー・パーティー-2020 2020年2月14日2024年12月14日 | アメリカ生活 今年もこの季節がやってきました。 去年バタバタしたバレンタインデー・パーティー(こちら)ですが……今…
Magic Tree House(マジック・ツリーハウス) 2020年1月27日2020年12月10日 | 日録 我が家で一大ブームを巻き起こしたマジック・ツリーハウス・シリーズ。 最初は、家で読みきかせる本がマン…