HOME 脳神経内科医、研究職。 子供達との日々や考えたことなどを、徒然に記録中。 日録(日録/USA/研究・臨床/自分事) 突然の執筆活動 2018年11月29日2020年12月16日 | 日録 休日、ダイニングテーブルを囲み、兄弟3人で公文の宿題を解いていた時の事。 国語で「老人と海」の問題を… 優しいメール 2018年11月27日2024年12月14日 | アメリカ生活 “I just wanted to say hi and see how your fa… Math Gameを作る 2018年11月26日2024年12月14日 | 日録, アメリカ生活 長男(8歳)の学校の宿題 ―先日は、「大人に手伝ってもらって、Math Gameを作る」というもので… 息子への手紙 2018年11月24日2025年3月16日 | 日録, アメリカ生活 木曜日の朝の出来事。 バタバタと準備を済ませ、そろそろ家を出れるかなと思った頃、 長男(8歳)から衝… 小学校での個人面談 2018年11月22日2024年12月14日 | 日録, アメリカ生活 次男のデイケアでの個人面談に続き、 キンダーガーテン(長女)、3rd Grade(長男)でも個人面談… ルービックキューブを眺めながら 2018年11月20日2021年2月8日 | 日録 長男(8歳)の通うアフタースクールでルービックキューブが流行っているとの事。 長男も家にあるルービッ… 二度に渡りシンクが詰まった件 2018年11月19日2024年12月1日 | アメリカ生活 アメリカに来てまだ1カ月ほどの出来事。 シンク近くのスイッチを見つけ「何かな?」と思ってスイッチを入… 海外学振申請のススメ 2018年11月17日2024年11月26日 | 研究生活 このブログが「海外学振」のキーワードで検索されている事が多い事を知り、少し驚きました。 海外学振につ… ペンシルベニアで初雪-2018 2018年11月15日2023年4月24日 | アメリカ生活 今日の天気予報は「雪」 雪対策のため、道に大量に塩がまかれていると放送されていました。 「……まだ1… デイケアでの個人面談 2018年11月14日2024年12月14日 | 日録, アメリカ生活 先週、次男(3歳)のデイケアで個人面談がありました。 今のデイケアに通い始めて2カ月が過ぎましたが、… 友達の誕生日会 2018年11月13日2024年12月14日 | 日録, アメリカ生活 先日、長女(5歳)が誕生日会の招待状をもらってきました。 ん? ”〇〇’s 6th Bi… 小学校のイベント(5K) 2018年11月11日2024年12月14日 | アメリカ生活 先週の日曜日、長男(8歳)と長女(5歳)の通う小学校で「5K」のイベントがあるということで、 (Yo… ← 前へ 1 … 49 50 51 52 次へ →