日録 選挙に行く! 2024年11月4日2025年5月13日 | 日録 内閣総理大臣に就任したばかりの御大の宣言で、衆議院が解散し、先日総選挙が行われました。 日曜日、夫は… 【CPSを上げたい!】バタフライクリックの方法と、おすすめのマウス 2024年11月2日2025年1月2日 | PC周辺機器 以前、ドラッグクリックに適したマウスの紹介をして以来、「ジッタークリックやバタフライク… 【バタフライクリック】プレイスタイル別おすすめマウス 2024年11月2日2025年1月2日 | PC周辺機器 前回、プレイヤータイプ別にジッタークリックのおすすめマウスを紹介しましたが、この時は「手の大きさ」e… 【ジッタークリック】プレイヤーのタイプ別おすすめマウス 2024年11月1日2025年1月2日 | PC周辺機器 前回、ジッタークリック用のおすすめマウスをメーカー別に紹介しました。 ただ、情報が多すぎて、若干冗長… 【CPSを上げたい!】ジッタークリックの方法と、メーカー別おすすめマウス 2024年10月31日2025年1月2日 | PC周辺機器 以前、ドラッグクリックに適したマウスの紹介をして以来、「ジッタークリックやバタフライクリック用のマウ… 我が家にカニとすっぽんがやってきた! 2024年10月29日2024年12月14日 | 日録 昨年のこの時期、私達の愛する川が完全に干上がってしまった話をしましたが、 なんと、今年も川が部分的に… 地域の運動会で、超本気で走ったときのお話 2024年10月23日2025年5月13日 | 日録 先日、私達の住む自治会の運動会がありました。 小学校の「スポーツフェスティバル」とは違い、20弱の町… スポーツフェスティバルで垣間見た、先生の粋な対応 2024年10月18日2024年12月1日 | 日録 先日行われた運動会⋯⋯もとい、「きずなスポーツフェスティバル」。 もう慣れましたが、保護者も運動場に… 「運動会」ではなく⋯⋯ 2024年10月13日2024年12月1日 | 日録 今年も運動会の季節がやってきました。 去年、久しぶりの運動会を観戦し、自分の子どもの頃とかなり雰囲気… こども資産運用 2024年10月7日2024年11月29日 | 日録 半年程前のある日、次男(小3)が言い出しました。 「僕も、『かぶ』をやってみたい。」 ・ ・ … 我が家にヤモリがやってきた!-3 2024年10月1日2024年11月25日 | 日録 ある日から我が家の一員となったヤモリ君。 次男(小3)のお友達からもらったはずですが、… 大きな手 2024年9月25日2025年5月13日 | 日録 去年、私の身長に並び、そして抜いてしまった長男(中2)。 その後もぐんぐん身長が伸び、今では私よりも… 水槽の小魚がたくさん食べられちゃった件 2024年9月20日2024年12月1日 | 日録 先日、思わぬ形でゲットした、大型ドンコ。 彼は、「めだかの水槽」に放たれました。 ここ… 小さなシェフの大きな料理-2 2024年9月14日2024年11月20日 | 日録 インターネットで簡単なレシピを調べて、毎回美味しい料理を作ってくれていた次男(小3)。 そんな彼は、… 大きなザリガニ! 2024年9月10日2024年11月18日 | 日録 先週は子どもたちに付き合ってもらえず、さみしい川遊びとなりましたが、 大きなドンコのお土産と、大きな… 子供のための、地域のお祭り-2024 2024年9月3日2024年12月1日 | 日録 毎年夏になると、町内の至る所で、手作り感満載のお祭りが催されます。 「地蔵盆」と言われるこのお祭りは… 夏休みの自由研究-2 2024年8月31日2024年11月16日 | 日録 今年、かなりコスパの良い自由研究を考え出した長男(中2)。 2つのペットボトルはベランダに置かれたま… 二人ぼっち 2024年8月29日2024年11月15日 | 日録 とある日曜日。 いつものように夫が皆に声をかけました。 「よし、掃除も終わったし、今から川に魚を捕ま… 大文字 2024年8月26日2024年12月1日 | 日録 8月15日の夜は「精霊流し」ですが、16日の夜は「五山の送り火」を見に行かねばなりません。 私達は1… 精霊流し 2024年8月23日2024年12月1日 | 日録 日本に帰ってきて見に行きたかったものの一つが精霊流し。 子どもの頃から毎年、何隻もの船が、爆竹と鐘の… 夏休みの自由研究 2024年8月20日2024年12月1日 | 日録 夏休みの課題⋯⋯で子どもたちが最も頭をひねるのが自由研究。 長女(小6)と次男(小3)は自分達で課題… おねしょが原因で麻薬取締班に囲まれた時のお話 2024年8月10日2024年12月1日 | 日録, アメリカ生活 先月、アメリカのボスから誘いがあり、急遽フィラデルフィアで開催された国際学会に参加してきました。 フ… 我が家にヤモリがやってきた!-2 2024年8月9日2024年11月9日 | 日録 ある日から我が家の一員となったヤモリ君。 家では彼専用のケージ、水飲み場、隠れ場、ベッ… エコサマー! 2024年8月8日2024年11月10日 | 日録 私達の住む地域では、夏休み、小学生以下の子ども達のバスの運賃が無料になります。 でも、何もしなくて無… ← 前へ 1 2 3 4 … 15 次へ →
【CPSを上げたい!】バタフライクリックの方法と、おすすめのマウス 2024年11月2日2025年1月2日 | PC周辺機器 以前、ドラッグクリックに適したマウスの紹介をして以来、「ジッタークリックやバタフライク…
【バタフライクリック】プレイスタイル別おすすめマウス 2024年11月2日2025年1月2日 | PC周辺機器 前回、プレイヤータイプ別にジッタークリックのおすすめマウスを紹介しましたが、この時は「手の大きさ」e…
【ジッタークリック】プレイヤーのタイプ別おすすめマウス 2024年11月1日2025年1月2日 | PC周辺機器 前回、ジッタークリック用のおすすめマウスをメーカー別に紹介しました。 ただ、情報が多すぎて、若干冗長…
【CPSを上げたい!】ジッタークリックの方法と、メーカー別おすすめマウス 2024年10月31日2025年1月2日 | PC周辺機器 以前、ドラッグクリックに適したマウスの紹介をして以来、「ジッタークリックやバタフライクリック用のマウ…
スポーツフェスティバルで垣間見た、先生の粋な対応 2024年10月18日2024年12月1日 | 日録 先日行われた運動会⋯⋯もとい、「きずなスポーツフェスティバル」。 もう慣れましたが、保護者も運動場に…
おねしょが原因で麻薬取締班に囲まれた時のお話 2024年8月10日2024年12月1日 | 日録, アメリカ生活 先月、アメリカのボスから誘いがあり、急遽フィラデルフィアで開催された国際学会に参加してきました。 フ…