以前、ドラッグクリックに適したマウスの紹介をして以来、「ジッタークリックやバタフライクリック用のマウスも紹介してほしい」という要望をいただいていました。
以前、マインクラフトにハマる長男(10歳)が、ドラッグクリックの為にマウスを購入した話をしましたが、 なかなか反響が大きく、ドラッグクリックとバタフライクリックのおすすめのマウスを聞かれたので、彼にいろいろ聞いてみました …
そこで今回は、バタフライクリックにおすすめとされているマウスを紹介します。
プレイスタイル別のおすすめマウスはこちらも参考にしてください▼
前回、プレイヤータイプ別にジッタークリックのおすすめマウスを紹介しましたが、この時は「手の大きさ」etc. で分類しました。 今回は、それぞれのプレイヤーのプレイスタイルに合わせて、バタフライクリックにおすすめのマウスを …
バタフライクリック (Butterfly Click) とは
バタフライクリック(Butterfly Click) は、主にMinecraftのPvP(プレイヤー対プレイヤー)やクリック速度が求められるゲームで使用される、非常に高速なクリック技術の一つです。クリック速度(CPS, Clicks Per Second)を増やすために考案された方法です。
バタフライクリックの概要
バタフライクリックの基本的な方法は、人差し指と中指を交互に使って、マウスの左クリック(または右クリック)を素早く連打することです。人差し指と中指を「蝶が羽ばたくように」交互に動かすことで、高速なクリックを実現します。
通常のクリックでは毎秒5〜7回程度が一般的ですが、バタフライクリックでは10〜20CPS、場合によってはそれ以上を達成可能です。
バタフライクリックのメリット
- 高いクリック速度: PvPや建築モードで有利に働く。
- 比較的簡単に習得可能: 他のテクニック(例: ジッタクリックやドラッグクリック)よりも手に負担が少ない。
- 多くのゲームで使用可能: Minecraft以外でも、クリック速度が重要なゲームで役立つ。
バタフライクリックのデメリット
- マウスへの負担: 高速でクリックを繰り返すため、マウスのボタンが早く壊れる可能性がある。
- アンチチートシステムとの問題: 一部のサーバーやゲームでは、バタフライクリックのような高速クリックが「不正」と認識される場合がある。
バタフライクリック向けマウス選びのポイント
バタフライクリック向けのマウスを選ぶ際には、以下のポイントに注意すると良いと言われています。
1. クリックの感度と耐久性
感度: マウスのスイッチが軽く、短いストロークでクリックが認識されるものが理想的です。
耐久性: バタフライクリックは通常のクリックよりもスイッチに負担をかけるため、耐久性の高いマウスを選ぶと長持ちします。
2. 軽量設計
軽いマウスは手の疲れを軽減し、素早く動かせるため、高速なクリック操作に適しています。
3. 持ちやすいデザイン
手の大きさや握り方(かぶせ持ち、つまみ持ち、つかみ持ち)に合った形状を選ぶことで、クリックの効率が上がります。
4. 反応速度
ゲーミングマウスでは、高品質なスイッチ(例: オムロンやRazerメカニカルスイッチ)や低遅延技術を搭載したモデルを選ぶと良いです。
バタフライクリックにおすすめのマウスモデル
バタフライクリックにおすすめのマウスモデルを紹介します。
Glorious Model O
うちの長男のお気に入りのマウス。バタフライクリックといったら、このマウスを一番に挙げる人も多いようです。
このマウスは、ドラッグクリック、バタフライクリック、ジッタークリック、全てに適していて、長男が推している YouTuber 達の間でも「✨God Mouse✨」と称賛されているのだとか。
Glorious Model O は、軽量設計と高性能スイッチを搭載したゲーミングマウスです。
特に、クリック感が軽く、反応速度が速いと評価されています。
主な特徴:
1. 軽量設計
重さ: 67g(通常モデル)、58g(Model O- ミニモデル)。
軽量設計は、長時間のクリックやマウス操作で手の疲労を最小限に抑えます。バタフライクリックでは、手を素早く動かす必要があるため、軽いマウスは非常に有利です。
2. 高品質のスイッチ
搭載スイッチ: Omron製スイッチ(クリック耐久性2000万回)。
クリックの軽さ: スイッチが敏感で、軽い力で高速にクリックできるため、バタフライクリックの速度(CPS)を最大限引き出せます。
耐久性: 頻繁なクリックに耐える高品質スイッチを搭載しているため、バタフライクリックの負荷にも耐えられます。
3. 低遅延クリック
Glorious Model Oはクリックの遅延がほとんどなく、高速入力が必要なシーンでも正確な反応を示します。クリックレスポンスが非常に速いため、CPSが高くても動作に問題が生じません。
4. ハニカムシェルデザイン
通気性: ハニカム構造のボディは通気性が良く、長時間のクリックでも手汗を防ぎます。これにより、軽量化を実現しつつも堅牢性を維持しています。
5. 高性能センサー
Pixart PMW-3360センサーにより、高精度で滑らかなトラッキングが可能です。
バタフライクリック中でもカーソルが正確に動くため、クリック速度とエイムの正確性を両立します。
6. 人間工学に基づいたデザイン
形状: 手にフィットしやすい左右対称デザイン(Ambidextrous Design)。
バタフライクリックに適した形状で、人差し指と中指のポジションを自然に保てます。また、Model O(通常サイズ)とModel O-(小型サイズ)の2種類があり、手の大きさに合わせて選べます。
7. コストパフォーマンス
Glorious Model Oは性能と価格のバランスが良く、プロゲーマーやバタフライクリックを練習したい人にとってコスパの高い選択肢です。
8. ユーザーからの高評価
特にMinecraft PvPプレイヤーやクリック速度が重要なゲームのユーザーから高く評価されています。多くのプレイヤーがバタフライクリック用に愛用している実績があります。
Razer DeathAdder V3
Razer DeathAdder V3 は、Razer社のゲーミングマウスシリーズの中でも、高い人気を誇るモデルです。
バタフライクリックに適した形状とスイッチを備えており、高速なクリック操作に対応しています。
主な特徴:
1. 高品質のクリックスイッチ
スイッチは非常に軽く、反応速度が速いのが特徴です。クリック感が明確で、力をあまり入れずに高速クリックが可能です。また、最大9000万回のクリックに耐える設計で、バタフライクリックの激しい使用にも十分対応可能です。
デュアルクリック防止技術によって、誤クリックを防ぎながら、高速クリックを正確に認識します。
2. 軽量デザイン
重さは、わずか63g(ワイヤードモデル)。
軽量化により、長時間の使用でも手の疲れが軽減され、スムーズにマウスを動かすことが可能となりました。
バタフライクリック中の手の負担を最小限に抑えることで、高いCPSを持続できます。
3. 人間工学に基づいたデザイン
手に自然にフィットするエルゴノミクスデザインで、指をリラックスさせたままバタフライクリックが可能です。
長時間の使用でも疲れにくく、クリック操作を効率化します。特に手の大きな人や、かぶせ持ちをするプレイヤーに最適です。
4. 高速な応答性
HyperPolling技術で、8000Hzのポーリングレートをサポート。
マウスの入力遅延が大幅に削減され、クリックの応答が非常に速くなっています。これにより、バタフライクリックの高速入力がゲーム内で正確に反映されます。
5. 高精度センサー
Focus Pro 30K Optical Sensorにより、高精度でトラッキングが滑らか。クリック速度が速くてもポインタが正確に追従します。
特にMinecraft PvPなど、クリック速度とエイムの正確性が重要なゲームに適しています。
6. 耐久性の高さ
DeathAdder V3は、バタフライクリックによる負荷を考慮して作られており、長期間の使用にも耐える設計です。
7. 優れたグリップ感
表面は滑りにくい素材でコーティングされており、高速なクリックやマウス移動中も安定したグリップを保つことができます。
8. ユーザー評価の高さ
DeathAdderシリーズは、多くのプロゲーマーやハードゲーマーから信頼されており、クリック速度と操作性が求められる用途で高い評価を得ています。
Logitech G Pro X Superlight
Logitech G Pro X Superlight は、プロゲーマー向けに設計されたワイヤレスゲーミングマウスです。
バタフライクリックに適した軽量設計と高性能スイッチを備えており、高速なクリック操作に対応しています。
主な特徴:
1. 超軽量設計
重さは、わずか63g。
軽量設計により、マウスの動作が非常にスムーズで、長時間のバタフライクリックでも手が疲れにくいのが特徴です。マウスが軽ければ、クリック動作やカーソル操作がスピーディで正確になります。
2. 高耐久性スイッチ
Logitech独自の機械スイッチを搭載しており、クリックが軽く、高速入力をスムーズに処理します。
また、頻繁なクリック操作にも対応する設計で、バタフライクリックの過酷な使用にも長く耐えられます。
3. HERO 25Kセンサー
高精度トラッキング(最大25,600 DPI)を実現するHERO 25Kセンサーは、精密で滑らかな動作を保証します。
バタフライクリック中にマウスが正確に反応し、ゲームでのパフォーマンスを最大化します。
また、高速移動や微細な調整も完璧にトラッキングします。
4. LIGHTSPEEDワイヤレス技術
ワイヤレスながら有線並みの応答性を持ち、クリックの入力遅延がほぼゼロといわれています。高速クリック(バタフライクリックなど)を必要とするゲームで特に効果的です。
長時間のプレイでも途切れることなく安定した接続を維持します。
5. エルゴノミクスデザイン
左右対称デザインで、手の大きさや持ち方に関わらず快適にフィットします。
バタフライクリックを行いやすい形状で、指を自然に動かせます。
6. 表面素材とグリップ性
滑りにくい表面加工をしており、手汗をかいても滑りにくく、長時間の使用でも快適です。
バタフライクリック中に手がマウス上で安定するため、操作性が向上します。
7. バッテリー寿命
バッテリー寿命は最大70時間。一度の充電で長時間プレイが可能です。
8. プロゲーマーからの支持
Logitech G Pro X Superlightは、世界中のプロゲーマーに愛用されています。
特に、高速クリックと正確性が求められる場面での信頼性が高いと言われています。
SteelSeries Aerox 3 Wireless
SteelSeries Aerox 3 Wireless は、超軽量設計と高性能センサーを搭載したワイヤレスゲーミングマウスです。
バタフライクリックに適した形状とスイッチを備えており、高速なクリック操作に対応しています。
主な特徴:
1. 超軽量設計
重さは、わずか66g。
軽量なマウスは、バタフライクリックの高速な動きに適しています。長時間の使用でも手が疲れにくく、マウスの移動がスムーズ。
2. 高耐久性スイッチ
スイッチの品質: Golden Micro IP54スイッチを採用。クリック感: 軽い力で押せるため、バタフライクリックでの高速入力がしやすい。耐久性: 最大8000万回のクリックに耐える設計。バタフライクリックの激しい使用にも耐えられます。
3. 高精度センサー
センサー: TrueMove Air。トラッキング性能が高く、カーソルの動きが正確。バタフライクリック中にポインタがぶれにくい。ゲーム内でクリック速度とエイムの正確性を両立。
4. Quantum 2.0 Wireless
低遅延: 高速かつ安定したワイヤレス接続を提供。クリックや動きの入力遅延がほぼゼロに近く、バタフライクリックのような高速操作を正確に反映。デュアル接続: 2.4GHzとBluetoothの両方に対応しており、用途に応じて使い分けが可能。
5. ハニカムシェルデザイン
通気性: ハニカム構造により、通気性が良く手汗を防止。長時間のバタフライクリックでも快適に操作可能です。
軽量化: ハニカム構造が軽量化に寄与し、操作性を向上しました。
6. 耐久性と防水性
AquaBarrier技術により、防水性と防塵性に優れた設計で、過酷な環境下でも安心して使用可能です。
7. バッテリー寿命
バッテリー寿命は最大80時間。長時間のプレイや練習セッションにも対応しています。
また、クイックチャージ機能により、短時間で充電してすぐに使用可能です。
8. グリップ感とデザイン
左右対称デザインの形状で、さまざまな手のサイズや持ち方(かぶせ持ち、つまみ持ち)に対応しています。
バタフライクリックを行いやすい自然なポジションを保てます。また、手汗があっても滑りにくい表面加工が施されています。
Bloody A70/A60
Bloody A70, Bloddy A60 は、そのクリック性能、ドラッグクリックや高速クリック向けの特殊設計、高い耐久性、そしてコストパフォーマンスにより、MinecraftのPvPプレイヤーの間で高い人気を誇っています。
我が家の長男も愛用しています。
主な特徴:
1. 特殊なクリック設計
Light Strike(LK)スイッチは、赤外線クリック技術を採用しており、超高速で反応します。
通常のクリックに比べて応答時間がかなり短い(0.2ms未満)です。また、軽い力でクリックできるため、バタフライクリックで高いCPSを簡単に達成可能にします。
2. 耐久性
クリック耐久性: 頻繁なクリックや力を込めた操作でも壊れにくい設計になっていて、約2000万回のクリックに耐えられます。激しいバタフライクリックの使用にも十分対応できます。
3. 高コストパフォーマンス
他の高性能ゲーミングマウスに比べて、比較的手頃な価格で入手可能です。初心者から上級者まで幅広いプレイヤーに適しています。
4. 正確なトラッキング性能
Pixartセンサーを搭載しており、高速でのカーソル移動やトラッキング性能が高いです。
バタフライクリック中にマウスを正確に操作することができます。
5. グリップ感とデザイン
バタフライクリックやドラッグクリックに適した持ちやすい形状で、手のサイズに関係なく安定した操作できます。
左右対称デザインなので、右利き・左利きどちらにも対応しています。
6. Minecraft PvPでの実績
Bloody A70/A60は特にMinecraft PvPプレイヤーに支持されており、高いCPSを必要とするクリック技術(バタフライクリックやドラッグクリック)でトップクラスのパフォーマンスを発揮すると評価されています。
まとめと感想
以下に、バタフライクリックに最適なマウスを比較表にまとめました:
マウスモデル | 重量(約) | スイッチタイプ | クリック感 | 表面の摩擦 | 形状/デザイン | 価格帯 | バタフライクリックの適性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Glorious Model O | 59g | Omronスイッチ | 軽快でシャープ | 適度な摩擦 | 超軽量、ハニカム構造、左右対称 | 中 | 非常に適している |
Razer DeathAdder V3 Pro | 63g | 光学スイッチ(Razer第3世代) | 軽めで精密 | 滑らかで摩擦が少ない | エルゴノミクスデザイン(右手専用) | 高 | 適しているがやや滑りやすい |
Logitech G Pro X Superlight | 63g | メカニカルスイッチ | バランスが良い | 滑りにくいが軽めの摩擦 | 超軽量、左右対称 | 高 | 非常に適している |
SteelSeries Rival 3 | 77g | メカニカルスイッチ | 硬めで安定感がある | 適度な摩擦 | 右手専用エルゴノミクスデザイン | 低~中 | 適しているがやや重い |
Bloody A70/A60 | 150g | LK光スイッチ(光機械式スイッチ) | 軽快で非常に応答性が高い | 滑らかだが適度な摩擦 | エルゴノミクスデザイン(右手専用) | 低~中 | 非常に適している |
ジッタークリックもそうでしたが、特にバタフライクリックの方が、よりドラッグクリックでオススメとされているマウスと被っていることが多い印象でした。
バタフライはかなり実用的な印象があるので、良いマウスを選びたいですね。
ではでは、Happy Clicking!