butterfly-clicking-playertype

前回、プレイヤータイプ別にジッタークリックのおすすめマウスを紹介しましたが、この時は「手の大きさ」etc. で分類しました。

今回は、それぞれのプレイヤーのプレイスタイルに合わせて、バタフライクリックにおすすめのマウスをピックアップしています。

  • PvP特化プレイヤー向け
  • オールラウンダープレイヤー向け
  • カジュアルゲーマー向け

マウス選出のポイント

今回マウスを選出する際に参考にしたポイントは以下のような感じです。

マウスを選ぶ際のポイント
  1. クリック感: バタフライクリックでは、軽くて反応の良いスイッチが理想的。
  2. 重量: 軽量なマウスが操作性を向上させます。
  3. 耐久性: 頻繁なクリック操作に耐えられるスイッチを選ぶこと。
  4. コスパ: プレイ頻度に応じて、予算と性能のバランスを考慮。

もちろん、これが全てではないので、一つの参考としてご覧いただけたらと思います。

また、プレイヤーの方々からのコメントによる監修も歓迎します。

プレイヤーのタイプ別おすすめマウス
  1. PvP特化プレイヤー向け
  2. オールラウンダープレイヤー向け
  3. カジュアルゲーマー向け

1. PvP特化プレイヤー向け

PvPでは素早いクリック速度と耐久性が重要です。

おすすめマウス

1.1 Glorious Model O

Glorious PC Gaming Race グロリアス モデルo

  • 理由:
    • 超軽量(約59g)で、クリック速度を極限まで上げやすい。
    • Omronスイッチを採用しており、クリック感がシャープ。
    • ハニカム構造で手の疲れを軽減。
  • 特にPvPに強い理由:
    • 高速なバタフライクリックでも安定性を保てる。
    • 長時間の激しいPvPプレイでも手が疲れにくい。

1.2 Razer DeathAdder Elite

Razer DeathAdder Elite エルゴノミック ゲーミングマウス

  • 理由:
    • 耐久性が高く、クリック感がしっかりしている。
    • エルゴノミクスデザインで、安定した操作性。
  • 特にPvPに強い理由:
    • 高速クリック操作でも疲れにくく、滑り止め加工が役立つ。

1.3 Roccat Kone Pro

ROCCAT ゲーミングマウス Kone Pro Air

  • 理由:
    • Titan Switch Opticalを搭載し、高速クリックに適している。
    • 軽量でドラッグクリックにも対応。
  • 特にPvPに強い理由:
    • 精度が高く、クリックがスムーズ。

2. オールラウンダープレイヤー向け

PvPだけでなく、建築やサバイバルモードを楽しむプレイヤーには、汎用性が高く快適なマウスが必要です。

おすすめマウス

2.1 Logitech G Pro X Superlight

Logicool G PRO X SUPERLIGHT ワイヤレス ゲーミングマウス

  • 理由:
    • 超軽量(63g)で、あらゆる操作に適応。
    • HEROセンサーによる精度の高いトラッキング。
    • ボタンのクリック感が軽すぎず重すぎず、バタフライクリックに最適。
  • オールラウンダーに強い理由:
    • PvPでも建築でもバランスの良いパフォーマンスを発揮。

2.2 Razer Viper Ultimate

Razer ゲーミングマウス Viper Ultimate

  • 理由:
    • ワイヤレスながら軽量(74g)で遅延がほぼない。
    • 両手利きデザインで多様な持ち方に対応。
  • オールラウンダーに強い理由:
    • バタフライクリックと精密操作の両方に優れる。

2.3 SteelSeries Aerox 3

SteelSeries ゲーミングマウス

  • 理由:
    • 防塵・防水設計で、長期間の使用でも安定した性能を維持。
    • 軽量でバタフライクリックに適した設計。
  • オールラウンダーに強い理由:
    • どんな環境でも安定したパフォーマンスを発揮。

3. カジュアルゲーマー向け

手軽に楽しみたいプレイヤーには、コスパが良く扱いやすいマウスがおすすめです。

おすすめマウス

3.1 Redragon M711 Cobra

Redragon M711 Cobra

  • 理由:
    • 低価格ながら、クリック感がしっかりしている。
    • RGBライト付きでカスタマイズ性も高い。
  • カジュアルゲーマーに強い理由:
    • 手軽にバタフライクリックを試せる。

3.2 Logitech G203

Logitech G203

  • 理由:
    • 入門者向けの低価格モデルでありながら、クリック性能が高い。
    • 軽量で快適な操作感。
  • カジュアルゲーマーに強い理由:
    • 初めてバタフライクリックに挑戦するのに最適。

3.3 Razer Basilisk X HyperSpeed

Razer Basilisk X HyperSpeed

  • 理由:
    • 手頃な価格で高品質なクリック性能。
    • ワイヤレスながら遅延が少なく、使い勝手が良い。
  • カジュアルゲーマーに強い理由:
    • 手軽さと性能を両立している。

まとめ

今回の内容をまとめると、以下のようになりました。

    プレイヤータイプ おすすめマウス 特徴 理由
    PvP特化プレイヤー Glorious Model O / O- 超軽量(59g)、Omronスイッチ採用、ハニカム構造 高速クリックと手の疲れを軽減。バタフライクリックで安定性を保てる。
    Razer DeathAdder Elite 高耐久スイッチ、エルゴノミクスデザイン しっかりしたクリック感で疲れにくく、滑り止め加工がPvP向き。
    Roccat Kone Pro Titan Switch Optical搭載、軽量設計 精度が高く、高速クリック操作がスムーズ。
    オールラウンダープレイヤー Logitech G Pro X Superlight 超軽量(63g)、HEROセンサー搭載 バタフライクリックだけでなく、建築やサバイバルモードにも対応可能なバランスの良いパフォーマンス。
    Razer Viper Ultimate ワイヤレス(74g)、両手利きデザイン バタフライクリックと精密操作の両方に対応可能。
    SteelSeries Aerox 3 防塵・防水設計、軽量 様々な環境で安定したパフォーマンスを発揮。
    カジュアルゲーマー Redragon M711 Cobra 手頃な価格、RGBライト付き コスパが良く、バタフライクリック初心者に最適。
    Logitech G203 入門者向け、軽量、シンプルなデザイン 初めてのバタフライクリックに挑戦するのに適した選択肢。
    Razer Basilisk X HyperSpeed 手頃な価格、ワイヤレス対応、低遅延 カジュアルなプレイヤーに最適な手軽さと性能のバランス。

     

    その他のマウスについてもこちらで紹介しています▼

    冒頭にも書きましたが、これらが全てではないので、自分に合ったマウスを選ぶ際の参考程度に考えてもらえたらと思います。

    また、実際に使ったプレイヤーの方々からの意見も歓迎します。

    よろしくお願いします。

    にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ