母の日(Mother’s Day)2021 更新日:2024年12月1日 公開日:2021年5月9日 日録 数週間前から、子供たちが何やらコソコソ忙しい…… テレビで「Mother’s Day」特集があると、 長女 (8歳) が 「ダメー!私達のシークレットが!お母さん、今の聞いてないよね!?忘れたよね!?」 と叫 […] 続きを読む
アースデイ(Earth Day) 更新日:2024年12月1日 公開日:2021年4月22日 日録 4月24日は、「アースデイ(Earth Day)」です。 地球に感謝し、地球環境を大切にしようと考える日。 子どもたちの学校でも Earth Day についての企画がたくさんあり、 長女(8歳)と次男(5歳 […] 続きを読む
死んだらどうなるか 更新日:2024年1月7日 公開日:2021年3月16日 日録 少し前、長男(10歳)が学校に行けなくなり、数日間学校をお休みしました。 いじめにあった、というわけではなく、ただ涙が止まらなくなり、授業を受けられる状態ではなくなったのです。 なぜ涙が止まらなくなったかというと、 「お […] 続きを読む
まだ根っこがちょっと出ただけだったよ 更新日:2025年1月14日 公開日:2021年3月9日 日録 少し前、夫と子供たちが観ていたテレビアニメの「おさるのジョージ」で、 アボカドの種を水耕栽培していました。 アボカドの水耕栽培に挑戦 子供たち「私達もアボカドを育ててみたい。」 夫「次にアボカド料理する時、種をくれる?」 […] 続きを読む
電動搾乳器のススメ 更新日:2024年12月1日 公開日:2021年2月23日 日録 昨年末に産まれた姪っ子が生後4ヶ月で保育園に通う事になり、彼女のお母さん(実妹)と搾乳の話になりました。 その時、私は彼女に「電動搾乳機」を強く勧めました。 このブログの内容が、授乳中の働くお母さんの元に届くかどうかはわ […] 続きを読む
南極大陸旅行計画 更新日:2024年6月30日 公開日:2021年2月17日 日録 ある日の事、次男(5歳)が、「ペンギンの赤ちゃんみたい?」とiPadを持ってきました。 そしてYouTubeで、南極大陸上陸のシーンやペンギンに遭遇するシーンをみながら、次男がペンギンについて色々説明してくれました。 ど […] 続きを読む
ミーティング 更新日:2021年3月6日 公開日:2021年2月8日 日録 日曜日の朝、長女(8歳)から、 「お母さんとミーティングがしたいんだけど、今日の午後、空いてる?」 と、話を持ちかけられました。 「なになに?」 と夫が話に入ろうとすると、 「男の人は駄目なの。」 とのこと […] 続きを読む
雪だるま 更新日:2021年3月6日 公開日:2021年2月4日 日録 今年はいつになく暖冬で、過ごしやすい冬を過ごしています。 ……と安心しているのもつかの間、先日、爆弾低気圧が訪れるとの予報が。 そして予報どおり、吹雪がやってきました。 大人たちはがっかりですが、子供達は大 […] 続きを読む
ドラッグ・クリックって知ってる? 更新日:2024年12月7日 公開日:2021年1月31日 日録PC周辺機器 ある日、長男(10歳)が、 「うちにマスキングテープある?」 と聞いてきました。 納戸をゴソゴソ探し、出てきたマスキングテープを持って、部屋を出ていった長男。 またしばらくして部屋に入ってきました。 「これ […] 続きを読む
お腹すいた 更新日:2025年5月13日 公開日:2021年1月27日 日録 数ヶ月前に、夫が「Life span」という本を読み始め、 リンク 「健康で長生きするために食事を減らしてみようと思う。」 と言ってきました。 この本は、日本でもベストセラーになっています。 リンク 著者の […] 続きを読む
ゲーム依存症を治したい 更新日:2023年2月25日 公開日:2021年1月11日 日録 ある日の夜、私達夫婦が寝室で寝ていると、長男(10歳)が部屋に入ってきました。 「ちょっと、話したい事があるんだけど、今、いいかな?」 何事かと思いましたが、「いいよ。」と答えると、彼はぽつり […] 続きを読む
新年の抱負(子供達編)-2021 更新日:2021年1月11日 公開日:2021年1月3日 日録 2021年1月1日、子供達は、1年の抱負を UP-DATE しました。 まずは、リビングの壁に貼ってあった、去年の抱負をそれぞれ持ってきて、達成出来ていたかどうか自己評価します。 みんな、半分くらいの達成度 […] 続きを読む
クリスマスプレゼント-2020 更新日:2024年12月26日 公開日:2020年12月28日 日録 クリスマスの朝、午前4時頃、私達夫婦が仕事をしている書斎に、長男が起きて入ってきました。 「僕、全然眠れなくて、早く起きちゃったよ。サンタさん、プレゼント置いていってくれたかな。」 そして彼は、クリスマスツリーとテーブル […] 続きを読む
クリスマスの夜-2020 更新日:2024年12月26日 公開日:2020年12月26日 日録 2020年クリスマス・イブの夜。 クリスマス・ツリーの下には、2週間前に書かれたサンタさんへの手紙が置かれ、その横のダイニングテーブルには、ドリンクとクッキーが用意されました。 そして、サンタさんが早く来ても大丈夫なよう […] 続きを読む
サンタさん問題-2020-2 更新日:2024年12月26日 公開日:2020年12月16日 日録 もうすぐクリスマス。 子供達の間でもクリスマスの話題でもちきりです。 先日の長男(10歳)と次男(5歳)の会話 ↓ 次男:サンタさんに何をお願いしようかなー。 長男:僕は、「ゲーム中毒を治す薬」と「目が良く […] 続きを読む
サンタさん問題-2020 更新日:2024年12月26日 公開日:2020年12月10日 日録 「サンタさんって、ホントはお母さん達なんじゃないの?」 と、食事中に長女(7歳)から切り出されました。 私 「どうしてそう思うの?」 と聞くと、 長女「だって、去年のクリスマスの前に、クローゼットに大きなブランケットがか […] 続きを読む
ぬいぐるみを作る 更新日:2023年11月19日 公開日:2020年12月3日 日録 ある日、長女(7歳)が、 「ぬいぐるみを作りたい!」 と言い出しました。 私「ぬいぐるみかあ…作ったことないなー。」 長女「でも、どうやって作るのか調べてみて。」 次男「僕のも作って!」 …と […] 続きを読む
赤ちゃん 更新日:2020年12月4日 公開日:2020年12月2日 日録 先月、甥と姪が生まれたという報告を受けました。 甥は義理の妹、姪は実の妹の赤ちゃん。 2週間違いで生まれました。 子どもたちも、 「従兄弟が2人も増えた!」 と大喜びです。 生まれたばかりの赤 […] 続きを読む
クッキー作り 更新日:2021年1月3日 公開日:2020年11月28日 日録 ある日、長女(7歳)が、 「私も何かお菓子を作ってみたい!」 と言い出しました。 「お菓子作りかぁ…どうしよう…」 私も、以前はお菓子作りが好きで 色々道具を揃えていたのですが、 すべて日本に […] 続きを読む
Club House KYK 更新日:2021年3月25日 公開日:2020年11月15日 日録 「できた!できたよー!」 と言って、先日、長女(7歳)が書斎に飛び込んできました。 「何ができたの?」 と聞くと、 「Club House KYKの歌だよ。」 という返事。 …はて、Club House K […] 続きを読む
芽が出た! 更新日:2021年5月23日 公開日:2020年11月5日 日録 今年の春、 長女(7歳)が、 アパートの中庭にある木々の根本に落ちている 木の実(?)を拾ってきて、 部屋にあったプランターに植えました。 「早く芽がでないかなー」 といいながら、 毎日水をやっていた彼女。 […] 続きを読む
パズル 更新日:2021年2月15日 公開日:2020年10月30日 日録 半年ほど前から、長女(7歳)は、パズルに取り組むようになりました。 最初は50ピースや100ピースのパズルで、 作ってはバラバラにする、 という作業を繰り返していましたが、 ある日 「もっと大きなパズルをや […] 続きを読む
自宅で実験 更新日:2021年6月27日 公開日:2020年10月27日 日録 COVID19で自宅に籠る事になった子供たちが 何とか楽しく、かつ生産的に時間を過ごせないかと考え、 以前から気になっていた 「MEL science」という サイエンスキットの定期購入を始めました。 &n […] 続きを読む
Logitech(logicool, ロジクール)キーボード/マウス/トラックボールに複数のデバイスをペアリング 更新日:2024年12月7日 公開日:2020年10月4日 PC周辺機器 私は職場で、自分用と解析用に2台の PC を(こっそり)使わせてもらっているのですが、キーボードが2個あると、ちょっと邪魔… とゆーことで、自宅の Logitech Ergo K860 を持ってきて、2台同時にペアリング […] 続きを読む
姓名判断 更新日:2023年5月3日 公開日:2020年9月30日 日録 最近、子供達の日本語が怪しくなってきたので、9月から3人揃って、毎週土曜日に開校している日本語補習校に通う事にしました。 といっても、しばらくオンラインですが… 授業内容も、 通常は国語と算数で4時間授業の構成なのですが […] 続きを読む
小さな雑貨店 更新日:2020年11月19日 公開日:2020年9月21日 日録 先月、自宅リビングのソファーの隣の一角で、長女(7歳)が小さな雑貨店をオープンしました。 お店は、納戸から取り出してきたアイロン台、ソファーのクッション等で構築されており、壁には「OPEN」の看板が掲げられ […] 続きを読む
卒園式 更新日:2024年12月14日 公開日:2020年8月30日 日録アメリカ生活 先日、次男(5歳)をデイケアに迎えにいくと、かわいい招待状を手渡してきました。 デイケアの卒園式の招待状でした。 アメリカでは、年長組さんは小学校のKindergartenに入るので、デイケアとしては、Pr […] 続きを読む
エルゴノミクスキーボードとマウス、トラックボール:マイクロソフト Sculp と ロジクール K860 の比較 更新日:2024年12月7日 公開日:2020年8月25日 PC周辺機器 「とにかくPC作業中の手の疲れを無くしたい」という気持ちが強い私は、エルゴノミクスキーボードに乗り換えました。 どのエルゴノミクスキーボードにするか……色々検討したのですが、最終候補として、 Microso […] 続きを読む
リサイクル? 更新日:2025年3月9日 公開日:2020年8月15日 日録 最近、次男(4歳)の創作意欲が激しくなり、 プリンターの下に保管している白紙のプリント用紙を片っ端からとってきては、 お絵かきをしています。 片面にお絵かきをした後、 すぐに別のプリント用紙を持ってきて、 […] 続きを読む
ゲーム依存症? 更新日:2021年5月26日 公開日:2020年7月27日 日録 長男(10歳)は、最近インターネットゲームに夢中です。 ゲームの時間を設定しても、親に内緒でこっそりゲームをしている事が多くなりました。 特に COVID19で学校の授業がオンラインに変わった 日本の塾の授 […] 続きを読む
It’s Showtime! 更新日:2021年2月8日 公開日:2020年7月25日 日録 長女(7歳)と次男(4歳)の最近のマイブームは、 “Show” です。 夕食を終えると、2人で部屋に籠もってゴソゴソ…… しばらくすると、 「ちゃらーん、今日はShowがあるので、チ […] 続きを読む
差し入れ 更新日:2021年2月8日 公開日:2020年6月22日 日録 学校が夏休みに入っても、COVID19で自宅待機継続中…… 夫婦共働きの我が家では、試行錯誤の末、 親は、 午前中:子供達と一緒に勉強 午後:自分達の仕事 という感じにしています。 午後になると両親は書斎に […] 続きを読む
走る 更新日:2024年12月1日 公開日:2020年6月11日 日録 子供達と朝のジョギングを初めてから、2カ月が過ぎました。 初めは続けられる確信はありませんでしたが、最近は朝走らないと気持ち悪いと感じるようになってきたので、うまい具合に習慣化できてきたんじゃないかと思います。 &nbs […] 続きを読む
Difference探し 更新日:2021年2月8日 公開日:2020年5月23日 日録 次男(4歳)の最近のホットトピックは “Difference 探し” です。 だいたい夕食中に議題をふっかけてきます。 次男が思いつくままに2つの言葉を並べ、その相違点について家族みんなでアイディ […] 続きを読む
リス-2 更新日:2023年4月24日 公開日:2020年5月17日 日録 前回(こちら)に引き続き、リス関連のお話。 先日なぜリスを話題にあげたかというと、最近、子供達がリスと友達になろうと画策しているからです。 いつも高い木の枝から木の実を落としては巣穴にもって帰るリス達をみて、 「リスは木 […] 続きを読む
母の日-2020 更新日:2024年12月1日 公開日:2020年5月10日 日録 土曜日の夜、 「お母さん、明日の朝になるまで、テーブルの上をみちゃだめだよ。」 と子供達から釘を刺され、テーブルの上が気になりながら、日曜日の朝を迎えました。 日曜日の朝、 子供達との朝のジョギングの後、シ […] 続きを読む