前回、ジッタークリック用のおすすめマウスをメーカー別に紹介しました。
以前、ドラッグクリックに適したマウスの紹介をして以来、「ジッタークリックやバタフライクリック用のマウスも紹介してほしい」という要望をいただいていました。 そこで今回は、ジッタークリックにおすすめできるマウスを調べたので、 …
ただ、情報が多すぎて、若干冗長な感じになったため、今回は「プレイヤーのタイプ別に選別した」ジッタークリック向けマウスを紹介します。
もちろんこれが全てではないですが、一つの参考にしてもらえたらと思います。
また、私自身は色々と調べるだけで、実際にプレイをしているわけではないので、プレイヤーの方々にはコメントによる監修をお願いしたいです。
プレイヤーのタイプ別おすすめマウス
- プロフェッショナル向け
- 軽量性を最優先
- コストパフォーマンス重視
- Razer Viper Mini
- Glorious Model O (有線モデル)
- 無線の自由度を求める
- 手のサイズが小さい人向け
- 手のサイズが大きい人向け
- 初級: Razer Viper Mini または Glorious Model O (有線)
- 中級: HyperX Pulsefire Haste または Glorious Model O Wireless
- 上級: Logitech G Pro X Superlight または Razer DeathAdder V3 Pro
マウス詳細
Logitech G Pro X Superlight
Logitech G Pro Superlight は、軽量で高性能な設計が特徴のマウスで、ジッタークリックに非常におすすめです。その軽量性、クリック感、高精度なセンサーがジッタークリックに必要な要素をしっかりと満たしています。
Logitech G Pro Superlightの特徴
- 超軽量設計 (63g)
- わずか63gという軽量設計で、長時間のジッタークリックでも手や指の疲労を抑えます。
- ケーブルがない分、操作がスムーズでストレスフリーです。
- HERO 25Kセンサー
- 最大25,600 DPIに対応する高性能センサーを搭載。
- ジッタークリック中の高速な動きでも正確なトラッキングを実現します。
- クリック感と耐久性
- 軽快で応答性の高いクリック感。
- 高品質なメカニカルスイッチで、ジッタークリックの激しい使用にも耐えられる設計。
- ワイヤレス性能 (LIGHTSPEED)
- LIGHTSPEED技術により、遅延のないワイヤレス接続を提供。
- ケーブルの煩わしさを排除し、ジッタークリックに最適な自由な操作感を提供します。
- エルゴノミクスデザイン
- シンプルで左右対称なデザインが、様々なグリップスタイル(クロー、フィンガーティップ)に対応。
- 長時間使用でも快適。
- バッテリー寿命
- 最大70時間のバッテリー寿命で、長時間プレイも可能。
Razer DeathAdder V3 Pro
Razer DeathAdder V3 Pro は、ジッタークリックに非常に適したマウスの一つです。その軽量性、高性能センサー、クリック感の良さが、ジッタークリックの操作に求められる要件を満たしています。
Razer DeathAdder V3 Proの特徴
これまで、DearthAdderシリーズは若干重めでジッターには向かないという意見もありましたが、このDeathAdder V3 Proは、約63gと軽量化され、長時間のジッタークリックでも疲れにくい設計となっています。
また、軽量ながらもワイヤレス仕様で、ケーブルの煩わしさを排除。
最大30,000 DPIのRazer独自のFocus Proセンサーを搭載しており、ジッタークリック中の高速な動きにも正確に反応可能します。
スイッチは、Razer独自の光学スイッチ(第3世代)を採用。クリック感が軽快で、応答速度も非常に速いです。また、耐久性も約9,000万回クリックと高くなっています。
形は、手にフィットする人間工学に基づいたエルゴミックデザインで、特に中~大きめの手のユーザーに最適です。パームグリップやクローグリップに対応し、操作性が高いと言えます。
バッテリー寿命は、最大90時間(RGBオフ時)。USB-Cによる急速充電に対応しています。
接続は、HyperSpeed Wireless(2.4GHz)で遅延のない操作。USB-Cケーブルでの有線接続も可能です。
HyperX Pulsefire Haste
HyperX Pulsefire Haste も、ジッタークリックに非常におすすめのゲーミングマウスとして紹介されていました。
軽量設計と高性能な仕様が、ジッタークリックを行う際に求められる特性をほぼすべて満たしています。
価格もお手頃なのが良いですね。
軽量設計 (59g)
わずか59gの超軽量設計で、手や指への負担を最小限に抑えます。
長時間のジッタークリックでも疲れにくく、精度を維持しやすいです。
クリック感の軽さと耐久性
TTC Goldenマイクロスイッチを採用しており、クリック感が軽く、耐久性も高い(約6000万クリックの耐久性)。
軽い押下力で、ジッタークリック時にスムーズかつ高速なクリックが可能です。
高精度センサー (Pixart PAW3335)
最大16,000 DPIの高精度センサーを搭載しています。
ジッタークリック中の高速な動きにも正確に反応します。
柔らかいケーブル
HyperFlex USBケーブルを採用しており、非常に柔らかく、引っ掛かりや抵抗を感じさせません。
ほぼワイヤレスのような操作感が得られます。
滑りやすいスケート
PTFE(テフロン)製のスケートを使用しており、ジッタークリック中でも滑らかにマウスを動かせます。
コストパフォーマンス
高性能ながら比較的手頃な価格で提供されており、初心者から上級者まで幅広いユーザーに対応しています。
Cooler Master MM710
Cooler Master MM710 は、軽量設計でクリック感が軽快なゲーミングマウスとして知られており、ジッタークリックにおすすめできるモデルの一つです。
Cooler Master MM710の特徴
- 超軽量設計 (53g)
- わずか53gという重量で、ジッタークリックに必要な高速かつ連続的な操作に最適。
- 長時間の使用でも手の疲労を最小限に抑えます。
- 高精度センサー (PixArt PMW3389)
- 最大16,000 DPIに対応するPixArt PMW3389センサーを搭載。
- 高速かつ正確なトラッキングで、ジッタークリック中の動きにも安定して反応します。
- クリック感と耐久性
- オムロン製スイッチを搭載し、クリック感が軽快で反応速度が速い。
- 高耐久性(2000万回クリック)で、ジッタークリックの負荷にも十分耐えられます。
- ケーブル
- Ultraweaveケーブルが非常に柔らかく、操作中に引っ掛かりや抵抗を感じにくい。
- ワイヤレスに近い操作感を実現。
- ハニカムデザイン
- マウス本体にハニカム構造を採用し、軽量化と通気性を両立。
- 手汗を軽減し、長時間の使用でも快適。
- コストパフォーマンス
- 軽量ゲーミングマウスの中でも比較的低価格で、初心者から上級者まで手が届きやすい。
Razer Viper Mini
Razerシリーズの中で、ジッタークリックに最適なマウスとして挙げられるのは、こちらのRazer Viper Mini。
軽量設計で、高性能なセンサーを搭載しており、ジッタークリック時の操作性が非常に高いです。
また、Razer Viper Miniは、非常に手頃な価格で提供されているため、初心者から上級者まで幅広いユーザーに対応しています。
以下に、Razer Viper Miniの主な特徴をまとめました。
軽量設計 (61g)
わずか61gの超軽量設計で、手や指への負担を最小限に抑えます。
高性能センサー (Razer 5G Optical Sensor)
Razer 5G Optical Sensorを搭載しており、最大8,500 DPIの高精度センサーを搭載しています。
ジッタークリック中の高速な動きにも正確に反応します。
耐久性
Razer Viper Miniは、Razerの高品質な製品であり、耐久性が非常に高いです。
約50万回のクリック耐久性を持ち、長期間の使用にも耐えられます。
クリックスイッチ (Razer Optical Mouse Switch)
Razer Optical Mouse Switchを採用しており、クリック感が軽く、耐久性も高い(約70万回の耐久性)。
軽い押下力で、ジッタークリック時にスムーズかつ高速なクリックが可能です。
柔らかいケーブル
Razer Speedflexケーブルを採用しており、非常に柔らかく、引っ掛かりや抵抗を感じさせません。
滑りやすいスケート
100% PTFE(テフロン)製のスケートを使用しており、ジッタークリック中でも滑らかにマウスを動かせます。
コストパフォーマンス
高性能ながら比較的手頃な価格で提供されており、初心者から上級者まで幅広いユーザーに対応しています。
Glorious Model O
長男お気に入りのマウス。
バイトで貯めたお金で購入してから、彼はずっとこのマウスをメインに使っています。
このマウスは 67 g と軽く動かしやすいので、PvP で特に力を発揮するマウスだそうです。
ドラッグクリック、バタフライクリック、ジッタークリック、全てに適していて、長男が推している YouTuber 達の間でも「✨God Mouse✨」と称賛されているのだとか。
以下、Glorious Model Oがジッタークリックに向いている理由をまとめてみました。
超軽量設計(~67g)
標準モデルで約67g(Matte仕上げ)、Glossy仕上げでもわずか68gと非常に軽量です。
ジッタークリックのような高速で繰り返しの操作において、手の疲労を最小限に抑えます。
クリック感の良さと耐久性
高品質なオムロンスイッチ(約2000万回クリック耐久)を採用しています。
軽く、反応が速いクリック感で、ジッタークリックに適しています。
高精度センサー(Pixart PMW3360)
最大12,000 DPI対応の高性能センサーを搭載しています。
正確かつ安定したトラッキングで、ジッタークリック中の素早い動きにも対応可能です。
ハニカムデザイン
マウス本体のハニカム構造により、軽量化と通気性の両立を実現しました。
長時間の使用でも手汗が溜まりにくい設計です。
柔軟なケーブル(Ascended Cord)
非常に柔軟で軽いパラコードケーブルを採用しており、まるでワイヤレスマウスのような感覚で操作できます。
滑りの良いスケート(PTFE)
100%ピュアPTFE製スケートを標準装備しており、スムーズな滑りを実現しました。
ジッタークリック中でも快適にマウスを移動可能です。
コストパフォーマンス
高性能ながら、価格が比較的抑えられており、ジッタークリックを試したい初心者から上級者まで幅広く対応しています。
Glorious Model O Wireless
Max DPI: 19,000 DPI
PvP におすすめのマウスとして、hello さんから教えてもらいました。
Model O のワイヤレス Ver. です。
69 g と軽量で、オリジナルと同じハニカム構造になっています。ボタンのカスタマイズも可能です。